画像:天童市の観光ガイド タイトル
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
将棋供養祭 (最終更新:2000年4月22日)

<項目を選んでください>
会場の様子 / 将棋供養祭 / 三献の儀 / 対局風景(1) / 対局風景(2)

将棋供養祭
将棋供養祭
大きな画像.. (42KB)

 「将棋供養祭」というのは「将棋駒といで湯のふる里」天童ならではの行事で、将棋駒を制作する際に失敗した駒や制作の練習に使った駒などを供養します。

 天童は古くから「将棋駒のふる里」として全国で知られています。1996年(平成8年)には「天童将棋駒」が伝統的工芸品として通商産業省から指定されました。天童における将棋駒の全国シェアは95%以上です。


 お供えするものは、法事をする場合と似たようなものではないでしょうか? 普通と違うのは、真ん中に将棋の駒が置かれていることでしょう (^^;  こういった品物をお供えして、天童市内のお坊さん方がお経を唱えます。

 お経を唱えられたこの将棋駒は縁起物とされていて、儀式が終わった後には会場に訪れている方々にプレゼントされます。厄除けになるのではないでしょうか?

お供え物
お供え物
大きな画像... (34KB)

まつりの言葉
まつりの言葉
大きな画像... (48KB)

 お坊さんのお経のあとには、天童市長をはじめとする参列者の方々がご焼香を行います。人間将棋で対局を行う

斎田晴子(さいだ・はるこ)女流王将
林まゆみ(はやし・まゆみ)女流二段
杉本昌隆(すぎもと・まさたか)五段
飯塚祐紀(いいづか・ゆうき)五段
も焼香しました。「山形県将棋駒協同組合」の庄司浩助・理事長が「まつりの言葉」を読み上げます。

前のページへ前のページへ <人間将棋(H10)> 次のページへ次のページへ

画像:戻る「人間将棋(平成10年度)トップページ」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"