画像:天童市の観光ガイド タイトル
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
天童のニュース(平成13年11月・第3週)  

前のページへ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ次のページへ

2001年11月18日(日) モンテディオ山形、川崎にVゴール負けでJ1昇格ならず
画像:最高気温最高気温 10.2度 画像:最低気温最低気温 3.2度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 J1リーグ昇格をかけた最終節、モンテディオ山形は天童市の山形県総合運動公園で川崎フロンターレと対戦しました。ホームゲーム過去最高の17,396人が駆けつけた試合はモンテディオ山形が終始優勢に攻め続けましたがなかなかゴールを割ることができず、延長1分、川崎にVゴールを喫してしまいました。京都パープルサンガとベガルタ仙台の試合では仙台が後半のロスタイムで決勝点をあげ、その時点でJ1昇格を確定、モンテディオ山形はその結果を聞いたのちに延長戦に臨むことになりました。

モンテディオ山形
27勝6分け10敗
(勝ち点80→80)
0−0(前半)
0−0(後半)
0−1(延長前半1分 / 我那覇【川崎】)
川崎フロンターレ
20勝3分け21敗
(勝ち点58→60)

 昨シーズン10位から3位まであがってきたことから来季もこのメンバーで取り組めば今度こそJ1にあがることができるのではと思うのですが、そこはプロの世界、これから来シーズンが始まるまで移籍の話がいろいろと出てくるのではないかと思います。最終戦がおこなわれた11月18日の時点で、すでに柱谷監督にJ1の浦和レッズからオファーが来ていたそうです。11月19日(月)には山形放送(YBC)そして山形テレビ(YTS)の夕方の情報番組で柱谷監督や選手を交えたモンテディオのコーナーがあったのですが、いずれの局でもそのオファーについてつっこんでいました。柱谷監督も選手のみなさんもプロなんですから、どこのチームで活躍するかについてはそれぞれが決めることなのは明らかです。 「山形に残って欲しい」というのは誰もが思っていることですので、あまり周りが騒ぎ立てるのは良くないのでは、と思ってしまいました。上のレベルで活躍できるチャンスがあればどんどん挑戦していって欲しいと思うのが、ファンなのではないでしょうか?

(関連ページ)
▼山形・柱谷監督に浦和がオファー(スポーツニッポン)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/11/19/03.html#top
▼モンテディオ山形
http://www.montedio.or.jp/
▼Lycosスポーツ(サッカーJ2)
http://sports.lycos.co.jp/football/j-league/j2/
2001年11月17日(土) 山形自動車道、山形北ICで11月30日からETCが稼働
画像:最高気温最高気温 10.6度 画像:最低気温最低気温 7.3度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 山形自動車道へのノンストップ自動料金収受システム(ETC)導入について、日本道路公団(JH)は2001年(平成13年)秋ごろの予定を平成13年度当初に発表していました。そして、計画のとおり2001年(平成13年)11月30日に運用が開始されることになりました。ETCが設置されるのは、天童への出入り口となる「山形北インターチェンジ(IC)」と、山形県庁に近い「山形・蔵王IC」の2ヶ所です。

 ETCは利用者の車に専用の機器を設置し、高速道路のインターチェンジ(IC)に設置してあるセンサーと電波を介して自動的に料金決済をおこなうシステムです。 現在は機器の値段が3万円から4万円もするためなかなか普及が進んでいないようですが、ETCを利用すれば毎回の通行料から最大で1万円を割り引く制度が新たに設けられました。これで普及に弾みがつけば、さくらんぼシーズンとお盆の混雑もいくらか解消されるのではないかと思います。

(関連ページ)
▼日本道路公団(ETCの説明など)
http://www.jhnet.go.jp/
▼山形自動車道で秋からETCが稼働(天童のニュース:平成13年4月・第2週)
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0104j2.htm#010409
2001年11月16日(金) モンテディオ山形、来季の運営費増額を自治体に要請
画像:最高気温最高気温 12.0度 画像:最低気温最低気温 0.1度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市は2000年度(平成12年度)のバランスシートを作成しました。バランスシートは貸借対照表のことで、民間企業では定時株主総会前に作成されます。これまではその年のお金の出し入れ状況しか分かりませんでしたが、この貸借対照表を使えば、お金の運用状況(表の左側)やお金の調達状況(表の右側)を知ることができます。

 J2リーグで活躍しているモンテディオ山形の運営母体「山形県スポーツ振興21世紀協会」は、来シーズンは運営費の増額を図るために山形県と市町村に対して補助金を2倍に増額してくれるよう要請していくことを表明しました。今シーズンの運営費は約3億8,000万円で、そのうちの23%にあたる8,800万円は山形県と市町村からの補助金(うち、山形県は6,000万円)なのだそうです。J1リーグでは運営経費として約20億円が必要とされることから、少なくとも現在の運営費の倍ぐらいを確保していきたいということのようです。

 会員からの会費収入は現在8,700万円あるそうですが、会員数を増やすためには、まずは勝ち続けることが必要ですし、その結果を広く知ってもらう必要があります。山形新聞ではこれまでスポーツ面で試合結果を報道してきましたが、J1への昇格が見えてきたここ数試合については第1面でも紹介してくれるようになりました。しかし、地元のメディアとして、勝っても負けても第1面で紹介していくぐらいの気負いが必要なのではないかと思います。また、テレビやラジオも試合の実況中継や自社の番組でコーナーを設けるなどして、モンテディオそのものをPRしていくことが必要と思います。民放が難しいのであれば、公共放送の日本放送協会(NHK)もあります。 山形県が誇るプロサッカーチームを、メディア各社も常日頃から取り上げていって欲しいと思います。

(関連ページ)
▼昇格王手のJ2山形、浮上した“金急課題”(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/soccer/jleague/j200111/st2001111408.html
▼モンテディオ山形
http://www.montedio.or.jp/
2001年11月15日(木) 天童市が平成12年度のバランスシートを作成
画像:最高気温最高気温 13.8度 画像:最低気温最低気温 3.4度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市は2000年度(平成12年度)のバランスシートを作成しました。バランスシートは貸借対照表のことで、民間企業では定時株主総会前に作成されます。これまではその年のお金の出し入れ状況しか分かりませんでしたが、この貸借対照表を使えば、お金の運用状況(表の左側)やお金の調達状況(表の右側)を知ることができます。

 天童市では1999年度(平成11年度)分から一般会計のバランスシートを作成しています。平成12年度と平成11年度のバランスシートを比較してみると、

  • 有形固定資産が伸びていることから、社会資本の整備が進んでいる
  • 人口1人あたりの資産合計が増えているものの負債合計は増えずにすんだことから、天童市はこれまでよりも豊かになった
ということが分かります。

<平成12年度バランスシート(天童市一般会計)>
流動資産 22億319万2,000円 流動負債 14億9,439万5,000円
有形固定資産 714億4,607万6,000円 固定負債 229億4,195万1,000円
投資 40億6,954万3,000円 正味資産
(資本金にあたる部分です)
532億8,246万5,000円
資産合計 777億1,881万1,000円 負債・正味資産合計
(負債合計にあたる部分です)
777億1,881万1,000円

<平成11年度と平成12年度の比較>

2000年度(平成12年度) 1999年度(平成11年度) 増減
流動資産 22億319万2,000円 26億3,869万5,000円 4億3550万3,000円
有形固定資産 714億4,607万6,000円 692億3,583万1,000円 22億1,024万5,000円
投資 40億6,954万3,000円 43億5,087万3,000円 -2億8,133万0,000円
資産合計 777億1,881万1,000円 762億2,539万9,000円 14億9,287万2,000円
流動負債 14億9,439万5,000円 14億2,242万4,000円 7,197万1,000円
固定負債 229億4,195万1,000円 229億6,601万9,000円 -2,406万8,000円
正味資産
(資本金にあたる部分です)
532億8,246万5,000円 518億3,695万6,000円 14億4,550万9,000円
負債・正味資産合計
(負債合計にあたる部分です)
777億1,881万1,000円 762億2,539万9,000円 14億9,341万2,000円

項目 2000年度
(平成12年度)
1999年度
(平成11年度)
増減
平成13年3月31日
現在の人口
6万2,869人 6万2,978人 109人
人口1人あたりの
資産合計
121万2,000円 123万4,000円 3万9,000円
人口1人あたりの
負債合計
38万8,000円 38万8,000円 0円
人口1人あたりの
正味資産合計
82万4,000円 84万6,000円 2万2,000円
社会資本形成の
世代間負担比率
(現世代)
74.9% 74.6% -0.3%
社会資本形成の
世代間負担比率
(後世代)
35.2% 34.2% -1.0%

(関連ページ)
▼天童市が平成11年度のバランスシートを公開(天童のニュース:平成13年8月・第2週)
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0108j2.htm#010808
▼平成11年度版のバランスシート(天童市役所)
http://www.city.tendo.yamagata.jp/b-sheat/b-sheat.html
2001年11月14日(水) 天童市、農業用プラスチックのリサイクルを開始
画像:最高気温最高気温 9.4度 画像:最低気温最低気温 2.3度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市農業協同組合長が会長を務める「農業用使用済みプラスチック適正処理推進委員会」は、2001年(平成13年)11月13日の回収作業から廃プラスチックのリサイクル事業に取り組み始めました。天童市ではこれまで、ビニールハウスや雨よけテントなどに使われた廃プラスチックを年2回集め、埋め立て処理をしてきました。しかし、環境問題に対する昨今の盛り上がりを受け、宮城県のリサイクル業者まで運んで肥料袋やコンテナとして再利用することにしました。

 天童市はさくらんぼの産地でもあることから、雨よけテントなどで農業用プラスチックの利用が拡大しており、天童市全体では約260トンものプラスチックが使われているそうです。この日おこなわれた作業では約300戸の農家から27トンの廃プラスチックが集まり、7月に実施したときの分と合わせて160トンを超える廃プラスチックが回収されました。

 これまで、そういったビニールや農薬のボトルなどは畑などで農家がそれぞれ処分してきました。しかし、ビニールやプラスチックを野焼きすると有害なダイオキシンが発生するため、 山形県は2000年(平成12年)7月1日から野焼きを禁止する条例を施行しました。違反した場合には1年以下の懲役又は50万円以下の罰金になることから、野焼きはだんだんと減ってきているようです。これからは農家の皆さんにも自覚してもらい、廃プラスチックの完全回収を目指してもらう必要があります。

(関連ページ)
▼山形県生活環境の保全等に関する条例(山形県庁)
http://www.pref.yamagata.jp/jsmk/kankyo/kyjorei.html
2001年11月13日(火) モンテディオ山形のJ1昇格へ向け、市をあげて応援態勢へ
画像:最高気温最高気温 8.6度 画像:最低気温最低気温 2.8度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 今週末の11月18日(日)、モンテディオ山形はJ1昇格をかけた大事な一戦を迎えます。その選手達を応援するため、酒田市からはJTBの企画で、鶴岡市からはモンテディオの前身だったNEC山形がバスを用意して応援に駆けつけます。そして天童市では、天童市商店街連合会は街頭テレビを設置するなどしてイベントを開き、市をあげて応援していく態勢ができあがりました。

<モンテディオ山形vs川崎フロンターレ戦に関連したイベント>
  1. 街頭テレビを設置して試合中継を放映
  2. 振る舞い酒・振る舞い鍋
  3. 「鏡開き」「垂れ幕掲示」(J1昇格決定時)

    イベント会場は「ニューてんどう情報館」
    (JR天童駅から温泉街に向かう道路の左側 / 旧ヤマザワ天童店向かい)

  4. 天童商店街連合会加盟店による昇格記念セール
  5. 宣伝カーによるスタジアムでの応援とイベントの案内(17日から)
  6. 各スポーツ団体へのスタジアムでの応援の呼びかけ

 そのほか、花火の上げや天童温泉での記念企画も予定されているようです。

(関連ページ)
▼モンテディオ山形、ベガルタ仙台が敗れてJ1昇格に前進!(天童のニュース:平成13年11月・第2週)
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0111j2.htm#011111
▼「ニューてんどう情報館」のオープニングセレモニー(天童のニュース:平成13年7月・第2週)
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0107j2.htm#010714
2001年11月12日(月) 長崎屋天童店、2002年(平成14年)1月末で閉店へ
画像:最高気温最高気温 9.4度 画像:最低気温最低気温 2.1度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 店舗閉鎖によるリストラ策を11月5日(月)に発表した大手スーパーの長崎屋が、具体的な店舗名を正式に発表しました。天童店が一体どうなるのか気になるところでしたが、残念ながら閉鎖される31店舗のなかに入ってしまいました。天童店を含めた閉鎖店舗のリストは次のとおりです。これらの店舗は2002年(平成14年)1月末で閉店されることになります。

 天童で買い物するといえば「ヤマザワ」か「長崎屋」だったので、小さい頃はよく出かけたものでした。それが時の流れとともに郊外大型小売店ができて中心商店街の元気がなくなり、2000年(平成12年)末にはヤマザワが閉店、そして「長崎屋」が来年1月でなくなってしまいます。品揃えは多いとは言えないものの、とりあえず必要なものはそろっているということで今でも週末には必ず出かけていましたが、これからは市外に買い物に出かけなければならなくなってしまいそうです。「諸行無常」という言葉をシミジミと感じた1日でした。

<平成14年1月末で閉鎖される長崎屋の店舗>
北海道
札幌、釧路、倶知安、小樽奥沢

山形県
天童

福島県
会津若松

富山県
富山

新潟県
高田、東三条、聖篭

長野県
佐久

茨城県
新治

栃木県
宇都宮

埼玉県
大宮

千葉県
船橋

東京都
祖師谷、自由が丘、野方、赤羽、青梅

神奈川県
厚木

静岡県
富士宮、沼津、静岡

岐阜県
岐阜、可児

奈良県
奈良

大阪府
枚方、茨木、泉北

福岡県
黒崎(北九州市)

(関連ページ)
▼長崎屋
http://www.nagasakiya.co.jp/
(11月12日現在、この件についての情報は提供されていません)
▼長崎屋が店舗閉鎖を検討、天童店はどうなる?(天童のニュース:平成13年11月・第2週)
http://www.ikechang.com/news/2001/ne0111j2.htm#011105
▼長崎屋が倒産、天童のお店は(天童のニュース:平成12年2月・第2週)
http://www.ikechang.com/news/2000/ne0002j2.htm#000213

前のページへ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ次のページへ

画像:戻る「平成13年11月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"