画像:天童市の観光ガイド タイトル
サイトについて / サイトマップ / キーワード:
天童のニュース(平成13年5月・第4週)  

前のページへ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ次のページへ

2001年5月27日(日) サッカーW杯で天童はキャンプ地になれるか?
画像:最高気温最高気温 23.4度 画像:最低気温最低気温 15.5度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 2002年サッカーワールドカップ日韓大会まで、あと1年となりました。天童市はその際のベースキャンプ地として立候補し、ワールドカップ日本組織委員会(JAWOC)から合計82ヶ所ある公認ベースキャンプ地の1つとしてお墨付きを得ています。天童市はイタリアのマロスティカ市と姉妹都市になっていることから、イタリアチームの招致を目指しています。

 平成12年9月に市民訪問団がイタリアを訪れた際、天童市はイタリアサッカー協会と接触し、実際に競技場を視察してもらう約束を取り付けました。しかし、イタリアチームはすでに韓国の天安市、日本の千葉県千葉市そして宮城県仙台市でキャンプをおこなう契約をしています。仙台市といえば天童市のとなりにあるようなもの、そのような状況ではたしてイタリアチームが天童にやってくるのかどうか、山形県内のメディアではほとんど報道されていませんが、実はとても難しい状況にあるのかもしれません。

(関連ページ)
▼ベースキャンプ、イタリアから視察訪問を確約(天童のニュース:平成12年9月・第4週)
http://www.ikechang.com/news/2000/ne0009j4.htm#000920
2001年5月26日(土) 平成13年のサクランボは昨年比21.7%増の収穫見込み
画像:最高気温最高気温 26.7度 画像:最低気温最低気温 13.3度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 山形県などで組織する「山形県おうとう作柄調査委員会」は、今年のさくらんぼの予想収穫量を15,700トンと発表しました。これは昨年(平成12年)の収穫量12,900トンを21.7%上回る数字です。花が咲く時期に晴れの日が続いたことからミツバチなどの昆虫が活発に動いてくれたため、受粉が順調に進んで着果数が多くなったようです。今年はここ最近雨がほとんど降らず水不足が心配がされましたが、それぞれの農家がせっせと水やりをしたおかげで、その影響はまったくないようです。また、昨年は奇形果の一種「双子」が大量に発生しましたが、今年は、平年よりは多いものの昨年よりも少なくなっているそうです。

 ただし、今回発表された予想収穫量は今後の天気の変化などを一切考慮されていません。これから急に寒い日が続いたり雨の日が続いたりすれば、収穫量に若干のブレが出てくるかもしれません。なお、佐藤錦(サトウニシキ)は6月20日ごろ、ナポレオンは6月30日ごろが収穫のピークになる見込みです。さくらんぼ狩りに訪れるには、6月23日(土)・6月24日(日)あたりが一番いい時期かもしれません。

(関連ページ)
▼天童の観光果樹園
http://www.ikechang.com/fruits0.htm
▼今年のサクランボは「双子」が多く発生(天童のニュース:平成12年6月・第1週)
http://www.ikechang.com/news/2000/ne0006j1.htm#000603
2001年5月25日(金) 天童市、都市計画マスタープランを策定中
画像:最高気温最高気温 23.4度 画像:最低気温最低気温 14.1度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市は「都市計画マスタープラン」を策定、天童市都市計画審議会に諮問し答申されました。この「都市計画マスタープラン」は20年後をゴールにしたまちづくりの計画で、「ひと輝き 地域が活きるまち・天童」というテーマのもとに策定されています。市全体のまちづくりのほか、市を東西南北と中部の5つに分けたまちづくりについて触れ、田園都市や工業地域としてなど、それぞれの地域ごとに特性を生かした計画を描いています。

2001年5月24日(木) 山形−東京便の小型機就航を目指し委員会を設置
画像:最高気温最高気温 20.1度 画像:最低気温最低気温 17.2度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 吉村和夫(よしむら・かずお)山形市長が会長を務める「山形空港利用拡大推進協議会」は、山形−東京便での小型機就航を目指す「山形空港小型機運航推進委員会」を5月31日に開催することにしました。この委員会は協議会のなかに設置される組織で、山形県や山形市、航空会社や旅行関連会社など10名で構成されます。

 初会合は山形県庁のとなりにある「あこや会館」でおこなわれ、小型機のメリットやデメリット、国土交通省が研究を進めている羽田空港の「北側進入ルート」の現状報告などを中心にして情報交換がおこなわれる予定です。協議会では現状での複数便化は困難として、小型機による複数便化に目標を移して活動をしていくことにしたようです。

(関連ページ)
▼羽田空港の北側進入ルートについて(航空情報)
http://members.at.infoseek.co.jp/nisitaka_net/jyouhou.html
2001年5月23日(水) 観光ボランティアガイド、6月からスタート
画像:最高気温最高気温 26.1度 画像:最低気温最低気温 16.2度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 市民総ガイド事業の一環として企画された観光ボランティアガイドが、平成13年6月からスタートすることになりました。観光ボランティアガイドは平成12年度におこなわれた歴史・文化公開講座を受講したあとにガイドになる希望を申し出た方々で、30歳代から70歳代まで、男性8名・女性14名で構成されています。観光ボランティアガイドは下記の3つのコースが用意されていて、それぞれ約2時間のコースになっています。ボランティアというだけあって料金は無料ですが、入館料などはガイドをお願いするかたに負担していただくことになります。

 観光ガイドをおねがいする場合には、窓口になっている天童市観光物産協会へ前日までに連絡すればOKです。

<観光ボランティアガイドの3コース>
将棋資料館と美術館
出羽桜美術館(でわざくら・びじゅつかん)
旧東村山郡役所資料館(きゅうひがしむらやま・ぐんやくしょしりょうかん)
広重美術館(ひろしげ・びじゅつかん)
天童市美術館

将棋づくし
天童民芸館
舞鶴山散策
将棋駒製作の実演見学

将棋資料館と歴史文化
建勲神社(たけいさお・じんじゃ)
三宝寺(さんぽうじ)
若松寺(じゃくしょうじ)

(お問い合わせ)
天童市観光物産協会(午前9時から午後6時まで)
TEL 023-653-1680 / FAX 023-653-1685

(関連ページ)
▼天童市観光物産協会の説明
http://www.ikechang.com/navi4.htm
▼天童市観光物産協会公式サイト
http://www.bussan-tendo.gr.jp/
2001年5月22日(火) 中央公民館の平成13年度重点事業が決定
画像:最高気温最高気温 25.1度 画像:最低気温最低気温 13.9度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市役所のとなり、天童市市民文化会館のなかにある天童市中央公民館では、平成13年度に取り組む重点事業を決定しました。広く市民が参加できるものとして市民講座がありますが、今年の目玉は天童出身の人物について学ぶ市民大学講座ではないでしょうか。

<平成13年度・天童市中央公民館の重点事業>
天童出身の人物を学ぶ市民大学講座(8月下旬から)
吉田大八(よしだ・だいはち / 天童織田藩の重鎮)
菊池新学(きくち・しんがく / 初代県令の三島通庸の御用写真師)
宮城浩蔵(みやぎ・こうぞう / 明治法律学校(現:明治大学)を創設)
佐藤千夜子(さとう・ちやこ / 日本初のレコード歌手)

子ども公民館学園

歴史探訪講座

文化交流講座「英語で学ぶニュージーランドの文化」

パソコン講習会

 学校に通っていた頃は歴史が一番嫌いでしたが、学校から離れて社会に出てからは、逆に歴史を勉強したいと思えてきたのはとても不思議です。自分の地域のことを知ろうとすれば、自然に歴史についても興味がわいてきました。学校で歴史を教えるにしても、いきなり縄文時代とかの大昔の話から入るのではなく、自分にとって身近な最近の歴史のほうからさかぼっていく教え方の方が理解しやすいのではないかと思えてきました。みなさんはどう思いますか?

2001年5月21日(月) 天童市の第3セクターが累積赤字を解消
画像:最高気温最高気温 29.6度 画像:最低気温最低気温 12.3度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市が出資している第3セクター「スポーツクラブ天童」が、平成12年度決算で累積赤字を解消しました。スポーツクラブ天童は天童駅に隣接するビル「パルテ」内の市民プラザやフィットネスクラブ、消防署の近くにある天童スイミングクラブ、そして天童市西部の寺津(てらづ)地区にある「天童最上川温泉ゆぴあ」を運営しています。

 当時の「スポーツクラブ天童」は、多くの第3セクターと同じように赤字経営が続いていて、1997年(平成9年)末には累積赤字が2億2,000万円まで膨れ上がっていました。しかし、年間70万人弱の利用客がある「ゆぴあ」が平成9年4月17日にオープンしてからは売上高が増大し、1999年度(平成11年度)末には755万円まで減らすことができました。2000年度(平成12年度)には、総額5億8,900万円の売上高のうち「ゆぴあ」の売り上げは天童市からの委託金を含めて2億5,400万円にものぼりました。この結果、利益として783万円を計上することができ、前年度までの赤字755万円を帳消しにすることができたわけです。

 宮崎県宮崎市の「シーガイア」破綻を筆頭に第3セクター(官民共同出資事業)の赤字経営が全国各地で問題になっていますが、とりあえず、天童市では当面この問題を気にしなくても良いようです。委託金を増やしたりして計算上黒字にしたのかな?などと邪推してしまいましたが、平成9年度からずうっと毎年1,365万円の定額で委託していることから、間違いなく売上高の増大で赤字解消できたんだなと納得できました。

(関連ページ)
▼こんなにある!破綻寸前赤字リゾート(KABU ZAKZAK)
http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2001022001.html
▼天童最上川温泉ゆぴあの説明
http://www.ikechang.com/navi42.htm

前のページへ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ次のページへ

画像:戻る「平成13年5月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"