天童のニュース(平成12年6月・第2週)
[ 目次 / 気温グラフ ] [ 第1週 ] [ 第2週 ] [ 第3週 ] [ 第4週 ] [ 第5週 ]
(毎日の天気は午後3時現在の状態です)

2000年6月11日(日) 天童ユネスコ協会が水環境の保護に乗り出す
[最高気温]最高気温 18.7度 [最低気温]最低気温 14.6度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 天童ユネスコ協会は天童温泉「天童ホテル」でシンポジウムを開き、市街地を流れる倉津川(くらつがわ)の水環境と、高木(たかぎ)地区に生息し山形県の天然記念物に指定されているイバラトミヨを保護していくことを決めました。

 シンポジウムは次の方々でおこなわれました。
■進行
佐藤定四郎さん(植物研究家)
■パネリスト
井上東一さん(鶴岡市三瀬小学校教諭)
加藤智一さん(米沢工業高校教諭)
武田隆吉さん(イバラトミヨ研究家)
 井上東一さんは地元の三瀬川を竹炭で浄化した事例を紹介し、加藤智一さんは環境保全には地域ぐるみで取り組むことが必要不可欠と説明しました。また、武田隆吉さんからはイバラトミヨの生息地である「しょうたん池」(高木地区)の環境が悪化している現状が報告され、このままではイバラトミヨが絶滅してしまうかもしれないと訴えました。

 今回のシンポジウムをふまえて、今後は天童ユネスコ協会が中心となって組織作りをおこない、イバラトミヨの保護活動などを展開する計画になっています。

# ユネスコ:正式名「国際連合教育科学文化機関」。国際連合の専門機関で、教育・科学・文化の面で国際協力を進めながら世界の平和を実現していく組織。

(関連ページ)
▼イバラトミヨ(秋田県庁公式ページ)
http://www.pref.akita.jp/bunka/b0311c.htm
▼日本ユネスコ協会連盟(公式サイト)
http://www.unesco.or.jp/

2000年6月10日(土) 天童オルゴール博物館がオープン
[最高気温]最高気温 21.0度 [最低気温]最低気温 15.0度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 「時の記念日」のきょう、天童温泉の南側に新しい観光施設がオープンしました。物産館兼レストランの「ゆとりぷらざヤマコー」、そして天童の地元企業、東北パイオニアが建設した「天童オルゴール博物館ARSBEL」です。テレビCMや新聞紙上などで連日大々的に広告をおこなっていたためか、駐車場は一日中満車状態で、夕方遅くまでたくさんの人たちでにぎわっていました。

 さっそく「天童オルゴール博物館」を見学してきましたが、なかは2つの大きな展示室に分かれていて、オルゴールやオートマタ(音楽付きからくり人形)、ストリートオルガンなどが展示されています。それぞれの展示室では交互に演奏会がおこなわれて、毎回異なる展示品を演奏します。入館料が1,000円と一般的な資料館よりもちょっと高めに思われますが、一度足を運んでみる価値はあると思いますよ。
(関連ページ)
▼天童オルゴール博物館(てんどうナビ)
http://www.ikechang.com/navi15.htm
▼天童オルゴール博物館の場所(天童市街地の地図)
http://www.ikechang.com/map_d2.htm

2000年6月9日(金) 紅花まつりで紅花摘唄コンクールを開催
[最高気温]最高気温 19.4度 [最低気温]最低気温 15.7度 [あめ]天気:あめ) [目次・グラフ]
 今年で13回目を迎える「天童紅花まつり」では、マンネリ化打開策の1つとして「紅花摘唄(べにばなつみうた)コンクール」を開催することになりました。紅花摘唄は昔から受け継がれてきたモノで、1933年(昭和8年)には山形市の琴演奏家によって世に広められ、コンクールが開催されたという記録も残っています。今回のイベントはそれ以来のコンクールということで、ゆくゆくは全国大会レベルにまで発展させたいと願っているようです。

 この場所には、かつて俳人・松尾芭蕉(まつお・ばしょう)も訪れています。ぜひ一度足を運んでいただいて、紅花畑はもちろん、紅花畑の先に見える雪をかぶった月山(がっさん)をご覧ください。松尾芭蕉が句を詠んだ気持ちになれるかもしれませんよ?
◆天童紅花まつり
7月8日(土)から7月23日(日)まで/紅花畑
◆紅花摘唄コンクール
7月16日(日)午前10時から/じゃがらむら(ジャガラモガラ交流センター)

(関連ページ)
▼天童紅花まつり会場(ジャガラモガラ交流センター)の地図
http://www.ikechang.com/map_d3.htm

2000年6月8日(木) 村山市では首都圏発の新幹線も割引を開始
[最高気温]最高気温 28.0度 [最低気温]最低気温 15.5度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 山形新幹線の沿線自治体の1つ村山市(むらやまし)では、6月から首都圏から村山市に訪れる団体旅行の観光客の新幹線料金を割引するサービスを始めました。

 昨年12月に新庄市(しんじょうし)まで山形新幹線が延伸されたことに伴い、天童市を含めた延伸対象地区では、地元から首都圏を訪れる市民団体を対象として料金割引をおこなってきました。村山市では、これとは逆に首都圏から訪れる市民団体に対しても料金割引を始めました。

 新幹線の利用促進ということだけ考えれば、首都圏へ向かう人たちの料金を割引するのも首都圏からこちらへ訪れる人たちの料金を割り引くのも結果的には同じことだと思います。しかし、地元の経済的効果を考えれば、首都圏から訪れる人たちの利用を促した方がいいのは明らかです。天童市ではおなじような制度はまったく考えられていないようですが、天童温泉の南側には新しい観光スポットもできることですし、一度検討してみる価値はあるのではないでしょうか?

2000年6月7日(水) 9月に天童でジャズ・フェスティバルが開催
[最高気温]最高気温 26.6度 [最低気温]最低気温 18.3度 [くもり]天気:くもり) [目次・グラフ]
 山形県は、天童市にある山形県総合運動公園で「山形国際ジャズフェスティバル in 天童『Jazz Meeting 2000』」の開催を決定しました。これは一昨年まで蔵王温泉で開催されていた「蔵王ジャズフェスティバル」を受け継ぐ形でおこなわれるもので、天童市役所や地元の企業、山形県生涯学習文化財団と連携して実施されます。また、2003年(平成15年)には国民文化祭が山形県でおこなわれるので、このイベントに向けて山形のジャズ文化を全国に発信する、という目的もあるようです。

 現在のところ、イベントは次のように計画されています。
◆日時
平成12年9月3日(日)
午後1時〜午後8時30分まで
◆出演者
遠藤律子 with Funky Ritsuko Version
椎名豊トリオ
Tokyoリーダーズビッグバンド
ジェームス・ウイリアムス カルテット
ヒューストン・パースン&エッタ・ジョーンズ
県内外のアマチュアバンド
◆料金
前売券(一般)4,000円
当日券(一般)4,500円
中学生・高校生2,000円(当日販売のみ)
※チケットは7月15日(土)から発売開始予定

2000年6月6日(火) JR東日本が8月から割引切符を廃止
[最高気温]最高気温 28.9度 [最低気温]最低気温 12.3度 [はれ]天気:はれ) [目次・グラフ]
 JR東日本では、次の3種類のフリー切符を8月以降は発売しないことにしたそうです。
◆「ウィークエンドフリーきっぷ」
料金:おとな16,000円/こども8,000円
利用期間:土・日・祝日の連続する2日間
利用対象:新幹線を含んだ普通車自由席が乗り降り自由
◆親子スーパーパス「週末学校」
料金:大人1人あたり 12,000円/こども1人あたり6,000円
利用期間:土・日・祝日の連続する2日間
利用対象:新幹線を含んだ普通車自由席・普通車指定席が乗り降り自由(指定席利用の場合には別途指定席を購入)
◆「GO・GOフリーきっぷ」
料金:おとな25,000円/こども12,500円
利用期間:金・土・日または土・日・月の連続する3日間
利用対象:新幹線を含んだJR全線の普通車自由席が乗り降り自由
 これらの切符は通常よりもとても安く新幹線を利用できるため、多くの人たちに利用されてきました。特に「ウィークエンドフリーきっぷ」は大変便利な切符で、東京−山形を往復すると通常では2万円ちょっとするのですが、この切符を使えば5,000円以上安く往復することができていました。

 JR東日本といえばJR各社の中ではもっとも経営が安定している会社のはずですし、赤字に転落するような話も聞こえてきません。それなのにこれらの切符を廃止してしまうというのは、ちょっと納得がいかないところです。
(関連ページ)
▼「JR東日本」公式サイト(6月7日現在、これらの情報については提供されていません)
http://www.jreast.co.jp/
▼各地のフリーきっぷ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_aoyagi/railway/free/

2000年6月5日(月)
[最高気温]最高気温 25.0度 [最低気温]最低気温 10.0度 [はれ]天気:はれ) [目次・グラフ]

[ 目次 / 気温グラフ ] [ 第1週 ] [ 第2週 ] [ 第3週 ] [ 第4週 ] [ 第5週 ]
[ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月 ]

画像:戻る「平成12年6月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"