画像:天童市の観光ガイド タイトル
ジャガラモガラ (最終更新:2002年2月18日)

ジャガラモガラ[山形県指定文化財]
ジャガラモガラ
東西
約90メートル
南北
約250メートル
深さ
約100メートル

 ジャガラモガラは、天童市の南東部に位置する雨呼山(あまよばりやま:標高905.5メートル)の山中にある、巨大なすり鉢状のくぼ地のことです。「ジャガラモガラ」は第一に名前が不思議なのですが、この一帯そのものにも不思議なことがたくさんあります。

ジャガラモガラの不思議(その1)地面から冷風が吹き出している

瓦礫(がれき)に覆われた地面には直径約30センチメートルの風穴がたくさんあって、そこから摂氏3度〜摂氏8度の冷風が吹き出しています。また、すり鉢状になっている地面の底には、どんなに大雨が降っても水が溜まりません。

ジャガラモガラ不思議(その2)ジャガラモガラ一帯では植生が逆転している

普通の山では、標高の低いところには樹木が生い茂り、標高が高くなるにしたがって低木になり、最後には高山植物しか生えないようになります。しかし、このジャガラモガラではこの植生がまったく逆になっていて、標高の高いすり鉢の上のほうには樹木があるものの、すり鉢の下に向かってだんだん樹木の背が低くなり、標高が最も低いすり鉢の底には背の低い草しか生えていません。

その原因として、次のようなことが推測されています。
(1)地面から冷気が吹き出しているため、その冷気がくぼ地に溜まり続ける。
(2)冷気が溜まりつづけるためにすり鉢の底の方は気温が低くなり、標高が高くなるに従って気温が高くなる。

ジャガラモガラの不思議(その3)「ジャガラモガラ」という地名

これについては別のページで紹介します(ただいま準備中です)。

参考文献
天然記念物ジャガラモガラ(天童市立旧東村山郡役所資料館 発行)
「ジャガラモガラ」の場所は...
「ジャガラモガラ」の場所「天童市南東部の地図」をご覧ください

| てんどうナビ(目次) | 美術館・資料館 | 将棋関係 | 神社・仏閣 | 各種施設 | 史跡 |

「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2002-2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.