画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(令和7年6月28日)
(最終更新:2025年7月28日)

2025年6月28日(土) 天童産紅花を使った料理教室が開催

画像:最高気温最高気温 30.1度 画像:最低気温最低気温 19.3度 画像:はれ天気:はれ)

 7月5日(土)・6日(日)の「おくのほそ道天童紅花まつり」を前に、天童市立津山公民館で天童産紅花を使った料理教室が開催されました。

天童産紅花食べてよし 料理教室 寒天など7品作る

 天童産紅花を使った料理教室が6月28日、天童市津山公民館で開かれ、参加者が彩り豊かな7品を調理した。

 同市で5、6の両日に開かれる「おくのほそ道天童紅花まつり」の一環。「見てよし、染めてよし、食べてよし」のキャッチフレーズでPRしている天童産紅花の「食べてよし」を実感してもらう狙い。紅花を使った創作料理を研究する大山るり子さん(75)=同市山口=が講師を務め、市内外から15人が参加した。

 乱花を用いた寒天、紅花の黄色の色素を生かしたご飯、鮮やかな緑色が特徴の若菜ソースをかけた蒸し鶏などが完成すると、参加者は「きれい」と喜んだ。山形市本町2丁目の自営業三浦仁恵(ひとえ)さんは「紅花の花や葉が食べられるなんて驚いた。どの料理も色鮮やかでおいしかった」と笑顔だった。

(山形新聞2025年7月2日 第10面より)

▲ページ先頭へ移動
(関連ページ)
■天童紅花まつりトップページ
http://www.ikechang.com/beni/
■天童のニュース:イベント
http://www.ikechang.com/news/event.html

画像:前へ前の日へ... 今月の見出しへ... 次の日へ...画像:次へ


「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2025 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.