「天童市民応援デー」として開催されるサッカーJ2 第24節モンテディオ山形×湘南ベルマーレを前に、天童市モンテ応援隊が、スタジアム最寄り駅のJR天童南駅周辺にノボリ旗を掲げました。これは、モンテディオ山形のホームゲームが開催されることを市内外の多くの人に知っていただくことと、首都圏等からいらっしゃるサポーターを「おもてなし」するために実施したものです。平日の日中にもかかわらず、約20名のみなさんがノボリ旗の掲出に参加しました。
市内13の各地域にあるモンテ応援隊では、これまでもそれぞれノボリ旗を掲げてきましたが、今回は、より多くの人の目にとまる天童南駅へ集中的に設置することにしました。
天童市内では、モンテディオ山形の応援を通してまちづくり・地域づくりを進めようと、13の地域すべてに「モンテ応援隊」が設立されています。「天童市モンテ応援隊」は、各地域の応援隊の相互交流を促進するために、2014年(平成26年)1月28日設立されました。
森谷俊雄(もりや としお)モンテディオ山形代表取締役社長も駆けつけてくださいました
ノボリ旗を組み立てる天童市モンテ応援隊のみなさん
歩道端の花壇にノボリ旗を設置していきました
森谷俊雄(もりや としお)代表取締役社長にもご協力いただきました
天童南駅の整備に合わせて、方向を指し示す案内標識も設置しました
天童南駅からスタジアムまでは「モンテロード」として整備が進められいて、将棋駒を持った「ご当地ディーオ」が所々に埋め込まれています
![]() |
今月の見出しへ... | 次の日へ...![]() |