画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成23年8月27日) (最終更新:2011年8月30日)

2011年8月27日(土) モンテディオ山形、アウェイで仙台に敗れ17位のまま

画像:最高気温最高気温 29.5度 画像:最低気温最低気温 19.8度 画像:はれ天気:はれ)

 サッカーJ1・モンテディオ山形は、宮城県仙台市のユアテックスタジアム仙台でベガルタ仙台とJ1第24節「みちのくダービー」第2戦を戦いました。ベガルタ仙台は勝ち点32で第7位、勝ち点17で第17位のモンテディオ山形がJ1残留を果たすためには、絶対に負けられない相手です。

  1. 最寄り駅・泉中央駅の周辺
  2. スタジアム内の様子
  3. 炎のカリーパン参上!
  4. 試合終了後に…
▲ページ先頭へ移動

1.最寄り駅・泉中央駅の周辺

写真:改修中のビル(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
地震のため?改修中のビル
写真:SELVAに掲げられたベガッ太(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
駅前のSELVAに掲げられたベガッ太

 3月11日に発生した東日本大震災から半年近くが経ちました。ユアテックスタジアム仙台の最寄り駅・泉中央駅の周辺では大きな傷跡は目に付きませんでしたが、足場を組んで改修中のビルがいくつかありました。ただ、ボランティアで出かけた多賀城市では、津波や地震で被害を受けた建物が数多くあり、ようやく復旧が始まり復興はこれから、といった印象でした。

 泉中央駅の1階には、「リスペクト!おかげさまプロジェクト」に賛同するアスリートや指導者からも応援メッセージつきサイン色紙が掲げられていました。張り紙には

リスペクト!おかげさまプロジェクトでは「おかげさまの心」にご賛同いただいたアスリートや指導者の皆様よりご協力いただき被災者に向けた応援メッセージを集め掲示することにいたしました。今後は被災地の競技を越えた様々なスポーツ施設等に巡回展示をしていきたいと考えています。このメッセージが多くの被災者の皆様に有機と希望を与え、復旧・復興の一助になることを願っております。

と記されていました。

写真:リスペクト!おかげさまプロジェクト(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
名古屋グランパスの楢崎正剛選手やガンバ大阪の明神智和選手の色紙もありました

写真:泉中央駅のサイン色紙(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
泉中央駅の通路にはたくさんの応援メッセージが飾られています
リスペクト!おかげさまプロジェクト
http://respectokagesama.blogspot.com/
私たちのスポーツは、普段あまり気にも留めていないところで多くの仲間に支えられています。私たちが自由にスポーツを楽しめる環境を支えてくれている人やモノに「おかげさま」の心を膨らませていこう!と、宮城県サッカー協会・ベガルタ仙台・仙台大学・ベガルタ仙台ホームタウン協議会で推進しているプロジェクトです。

写真:ベガルタ仙台のバナー(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
街路灯などに掲げられたベガルタ仙台のバナー
写真:ユアテックスタジアムまでの通り(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
泉中央駅からスタジアムまでの通り
写真:スタジアムに掲げられたユニフォーム(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
スタジアムには大きなレプユニが掲げられています

 泉中央駅からユアテックスタジアム仙台のほうを眺めると、ちょうど真正面に大きなレプリカユニフォームが掲げられています。胸には「がんばろう!宮城・東北」の文字がプリントされています。

 途中には図書館があるのですが、改装中のためか、ビルの入り口にテントを出して仮設の窓口を設けていました。スタジアム自体も被災したのですが、あらかた改修工事が済んでいるためか大きな傷跡には気づきませんでした。

▲ページ先頭へ移動

2.スタジアム内の様子

写真:ビジョンの対戦カード(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
ビジター自由席の後ろにあるビジョンの対戦カード
写真:掲揚台のフラッグ(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
バックスタンドに掲げられた両チームのフラッグ
写真:コンコースを歩くベガッ太(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
コンコースを歩くベガッ太

 ユアテックスタジアム仙台に来たのは、2008年、オリンピック帰りの豊田陽平(とよだ・ようへい)選手がヘディングシュートを決めて劇的勝利を収めたとき以来でした。あの時はそんなにうろちょろできなかったような記憶があるのですが、今回は青いユニフォームを着たままでもずうっと反対側まで行くことができました。

 そんななか、メインスタンド側のコンコースでベガルタ仙台のマスコットキャラクター「ベガッ太」と遭遇。思わず写真を1枚。今回、われらがディーオは残念ながら参戦していませんでした。

 「なんかおいしそうなスタジアムグルメないかなぁ〜」と歩き、「そいえば前にも牛タン食べたっけな」と思い出して牛タンどんぶり3種類を購入。写真の「牛たん坦丼弁当」「牛カレー丼弁当」のほかに、しょうゆ味を「牛たん丼」もありました。

写真:牛たん坦丼弁当(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
牛たん炭焼 利久の「牛たん坦丼弁当」
写真:牛カレー丼弁当(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
牛たん炭焼 利久の「牛カレー丼弁当」
写真:リスペクト!おかげさまプロジェクト(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
リスペクト!おかげさまプロジェクト
写真:ごみと失点はゼロがいい!!(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
ごみと失点はゼロがいい!!
▲ページ先頭へ移動

3.炎のカリーパン参上!

 昨年のみちのくダービーに引き続き、今年も「炎のカリーパン」がスタジアムに参上しました。「どこで売ってるんだろう?」とドキドキしながら仙台サポーター席のほうまで行ってしまいましたが、メインスタンド裏のコンコースで販売してました。ホームゲームではないので「対戦相手を喰っちゃおー!」とはアピールされていませんでしたが、「タンシチュー入りカリーパン」「かき入りカリーパン」「カツ入りカリーパン」そして「チーズ入りカリーパン」が販売されてました。

写真:タンシチュー入りカリーパン(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
メニューその1「タンシチュー入りカリーパン」
写真:タンシチュー入りカリーパン(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
牛タンが入っていました
写真:かき入りカリーパン(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
メニューその2「かき入りカリーパン」
写真:かき入りカリーパン(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
カキフライが入っていました
写真:カツ入りカリーパン(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
メニューその3「カツ入りカリーパン」
写真:カツ入りカリーパン(ベガルタ仙台×モンテディオ山形)
勝利を信じ「験担ぎ」でカツ入り(勝つ入り)
▲ページ先頭へ移動

4.試合終了後に…

 試合は1対2で敗れてしまいましたが、「負けた!」という結果よりも試合内容にがっかり…。ロスタイムにパス交換って…。攻撃面でも、8月にサンフレッチェ広島から加入したMF山崎雅人(やまざき・まさと)選手が孤軍奮闘しているようなそんな状況。サポーターの応援は今年最高なんじゃないかと思うぐらいにまとまっていたと思うのですが…。「負けて悔しい」という気持ちよりも「こんな状況でどうなるんだろう…」と落胆する気持ちで満たされてしまいました。

 あらかじめネット上で「犯行予告」があったので、すぐにスタジアムから出てしまいましたが、メインスタンド裏を歩いているときにすざまじいブーイングが。詳しくは以下の Youtube などをご覧下さい。モンテディオ山形は崖っぷちで大変な状況ですが、ベガルタ仙台のほうが考えようによってはもっと大変な状況かも?

□2011.8.27 ベガルタ仙台VSモンテディオ山形 試合終了後
http://www.youtube.com/watch?v=St2Xqo7xkYk
□ドメサカ板まとめブログ : 今日はみちのくダービー…仙台スレではゲーフラめぐって議論
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51778327.html
□ドメサカ板まとめブログ : みちのくダービー試合後に横断幕をめぐって騒動発生
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51778816.html
□ドメサカ板まとめブログ : 【J1第24節】みちのくダービーは仙台に軍配 清水と横浜Mはスコアレス…各チームスレまとめ(その2)
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51778763.html
□仙台サポが山形中傷横断幕掲示「サヨナラ山形」コールも - サポティスタ
http://supportista.jp/2011/08/news29014039.html
(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形(アウェイ戦)
http://www.ikechang.com/news/montedio-away.html
▲ページ先頭へ移動

画像:前へ前の日へ... 今月の見出しへ... 次の日へ...画像:次へ


画像:戻る「平成23年8月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.