画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成22年12月25日) (最終更新:2011年1月2日)

2010年12月25日(土) モンテディオ山形、天皇杯準々決勝で清水に惜敗
画像:最高気温最高気温 度 画像:最低気温最低気温 度)

 サッカーJ1のモンテディオ山形は静岡県静岡市清水区のアウトソーシングスタジアム日本平で、天皇杯準々決勝を清水エスパルスと戦いました。結果は延長戦でも1対1で決着がつかず、PK戦の結果、4対5で惜しくもベスト8で終戦となりました。

  1. アウトソーシングスタジアム日本平へ
  2. 和やかなスタジアム
  3. 富士山の眺め
  4. エスパルスドリームプラザへ
  5. そして家路へ…
▲ページ先頭へ移動

1.アウトソーシングスタジアム日本平へ

 天童から清水まで、休憩なしであれば片道7時間程度で行くことができます。しかしながら、運転手は自分1人、しかもこの季節「もしかすると雪で通行止めになるとマズいし…」ということもあり、余裕を見て午後10時頃に天童を出発しました。
写真:富士川SAからの富士山の眺め(天皇杯準々決勝)
東名高速の富士川SAに入ると目の前に富士山

 静岡といえば富士山! 3月のリーグ戦でもお世話になった富士川SA(ふじかわ さーびすえりあ)で朝食をかねた休憩をとりました。

 富士川SAは富士山の名所のひとつとして知られていて、下り線(東京→静岡)のSAに入ると、すぐ目の前に富士山が現れます。また、上り線(静岡→東京)には4階建ての道の駅「富士川楽座」が隣接していて、こちらも大変にぎわっています。

 昨年、今年とリーグ戦では500円の公式駐車場を利用してきましたが、帰りのバスがなかなか進まず「歩いたほうが早いんじゃ?」と思うほどだったので、今回は東海テクノ株式会社の駐車場を利用しました。ここからスタジアムまでは徒歩15分程度。駐車料金は1,000円ですが、人数分の往復バス料金を考えると経済的です。
写真:東海テクノ株式会社の駐車場(天皇杯準々決勝)
東海テクノの駐車場からは徒歩15分程度
写真:スタジアムに向かう道路(天皇杯準々決勝)
スタジアムまでの坂道にも駐車場はあるものの…

▲ページ先頭へ移動

2.和やかなスタジアム

写真:風にバタつく掲揚台の旗(天皇杯準々決勝)
旗が破けるんじゃないかと思うぐらいの強風

 スタジアムに到着したのが午前9時30分過ぎ。既にいくつかのバスツアー組が到着していて、入場ゲート前はずら〜っと長い行列ができていました。

 冬の太平洋側らしく空は快晴なのですが、とにかく風が強い! 掲揚台に掲げれたチームフラッグがピンッ!と張ったままになるほどで、「破れるんじゃないだろうか?」と思ってしまうほどの強風でした。

 リーグ戦が終了し、山形も清水も来年もJ1でやれるということもあってか、スタジアムはとても和やかな雰囲気につつまれていました。入場時に「スタジアム内はぐるっと一周できます〜」という説明があったので、せっかくだからと一周してみました。

 2階にある応援席と違って、メインスタンドにまわってみるととてもピッチが近いのに驚きました。おなじ自由席料金だからと、今回ばかりはこちらで観戦する山形サポーターも多かったようです。
写真:モンテディオ応援席(天皇杯準々決勝)
モンテディオ山形は東側のスタジアムが応援席に
写真:メインスタンド側の売店(天皇杯準々決勝)
スタジアムをぐるっと回ることができました
写真:静岡おでん(天皇杯準々決勝)
メインスタンドで静岡おでんを調達
写真:静岡おでん(天皇杯準々決勝)
黒はんぺんや大根に「だし粉」をかけます
写真:バックスタンド側のパルちゃんグッズ売店(天皇杯準々決勝)
グッズ売店ではサンタ仕様の「パルちゃん」も
写真:富士宮焼きそば(天皇杯準々決勝)
清水ゴール裏では富士宮焼きそばを調達

▲ページ先頭へ移動

3.富士山の眺め

写真:アウスタからの富士山(天皇杯準々決勝)
スタジアムからは清水港、そして富士山を見渡すことができます
写真:ビジョンの対戦カード(天皇杯準々決勝)
ビジョンはモンテディオ応援席のとなりに設置
写真:風になびくチームフラッグ(天皇杯準々決勝)
モンテディオ応援席のうしろには掲揚台
写真:清水エスパルス応援席(天皇杯準々決勝)
清水エスパルスの応援席
写真:メインスタンド席(天皇杯準々決勝)
メインスタンド側は日陰で寒そう
写真:バックスタンド席(天皇杯準々決勝)
北側に位置するバックスタンド席
写真:試合後スタジアムをあとにする観客(天皇杯準々決勝)
試合後、徒歩で帰る人も多いです

▲ページ先頭へ移動

4.エスパルスドリームプラザへ

 試合後、3月のときと同じようにエスパルスドリームプラザへ足を伸ばしてみました。こちらは周囲一体がクリスマスイルミネーションで飾られていて、デートするにもいい感じの雰囲気でした。また、この日は「静岡・清水商工会議所合併記念 ポップサーカス 静岡公演」の初日で、多くの家族連れが訪れていました。
写真:エスパルスドリームプラザ前(天皇杯準々決勝)
エスパルスドリームプラザ前もクリスマス仕様
写真:エスパルスドリームプラザ前(天皇杯準々決勝)
沿道にはイルミネーションが設置
写真:エスパルスドリームスカイ(天皇杯準々決勝)
ドリームスカイ(観覧車)は七色に光ります
写真:エスパルスドリームプラザ内(天皇杯準々決勝)
ドリームプラザ内もクリスマス一色
写真:サンタ風のパルちゃん(天皇杯準々決勝)

 3階の清水サッカーショップ前にいる「パルちゃん」は、サンタの格好でお出迎えしていました。

 エスパルスドリームプラザは4階建ての複合商業施設で、1階には飲食店や「駿河みやげ横丁」「清水すし横丁」があります。この日も、モンテのユニフォームを着たサポーターの姿がちらほらありました。

 3階には「清水」の名前を全国区にまで押し上げた功労者(?)ちびまる子ちゃんのテーマパーク「ちびまる子ちゃんランド」があります。清水を訪れた際には、一度は足を運んでみることをオススメします。


▲ページ先頭へ移動

5.そして家路へ…

写真:草薙の湯(天皇杯準々決勝)

 エスパルスドリームプラザの「清水すし横丁」で夕食を済ませたあと、汗を流しに「草薙の湯」を訪れました。

 エスパルスドリームプラザからは車で15分ほど、スタジアムからだと車で20分ほどのところにあります。NDソフトスタジアム山形から天童最上川温泉ゆぴあまで行くのと同じぐらいの感覚です。

 ほかにも山形ナンバーの車が何台かありました。リーグ戦のときもそうでしたが、やはりみなさんここを利用しているようです。ひとっ風呂浴びてリラックスし、午後8時ごろ家路につきました。

 クリスマスシーズンということで、高速道路のサービスエリア、パーキングエリアはどこもイルミネーションで彩られています。休憩を兼ねながら、ゆっくりペースで天童を目指しました。
写真:足柄SA下り(天皇杯準々決勝)
入浴・宿泊施設がある東名自動車道の足柄SAにはきれいなイルミネーション
写真:海老名SAのイルミネーション(天皇杯準々決勝)
海老名SAには光のクリスマスツリー
写真:海老名SAのスノーマン(天皇杯準々決勝)
ツリー状のところには雪ダルマも
写真:Pasar羽生(天皇杯準々決勝)
東北自動車道のPasar羽生(ぱさーる はにゅう)でもイルミネーションが輝いています

 「天童はすごいことになっているから日が出てから帰ってきたほうがいい!」という情報があったので、時間調整しながら北上し、自宅には午前9時ごろ帰ってきました。東北自動車道は途中まで問題なく進むことができましたが、午前5時ころ那須高原SAで休憩中にカーナビで確認すると、福島県内が雪のため通行止めになっていました。午前6時をすぎると通行止めが解除されたので影響はありませんでしたが、山形県内よりも福島県内のほうが雪の影響が大きかったようです。
写真:磐越道通行止めの表示(天皇杯準々決勝)
郡山まで来ると景色は真っ白。磐越道は通行止め
写真:(天皇杯準々決勝)
山形よりも福島のほうが雪が多かったような

(関連ページ)
■天童のニュース:モンテディオ山形(アウェイ戦)
http://www.ikechang.com/news/montedio-away.html
■[2010.03.13] モンテディオ山形、清水エスパルスに0-3で完敗
http://www.ikechang.com/news/2010/news1003j2.html#20100313
▲ページ先頭へ移動

画像:前へ前の日へ... 今月の見出しへ... 次の日へ...画像:次へ


画像:戻る「平成22年12月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2011 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang" All Rights Reserved.