画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成19年9月・第4週) (最終更新:2007年11月11日)
キーワード:

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2007年9月23日(日) 天童市議会議員選挙、森谷氏が2連続トップ当選
画像:最高気温最高気温 24.0度 画像:最低気温最低気温 18.1度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ
写真:天童市議選の掲示板

 任期満了に伴う天童市議会議員選挙の投開票が行われた結果、森谷仙一郎氏が2期連続、唯一2000票を超える得票数でトップ当選を果たしました。投票率は67.74%で最低となった前回の74.52%をさらに下回りましたが、大票田の天童南部や長岡地区に候補者がいなかったことが影響しているかもしれません。前回の結果から判断すると今回は1000票強が当落ラインになるかと思われましたが、上位層の得票が多かったため、結果的には前回とほぼおなじ800票程度が境目になりました。

<天童市議会議員選挙(2007年)の開票結果>
順位 当落 氏名 得票数 年齢 所属 前回得票数
1 森谷仙一郎(もりや・せんいちろう) 2395 49歳 無・現(当選2回目) 2077
2 矢吹栄修(やぶき・えいしゅう) 1919 33歳 無・新(当選1回目) -
3 小松善雄(こまつ・よしお) 1877 65歳 無・現(当選3回目) 1797
4 後藤和信(ごとう・かずのぶ) 1811 57歳 公・現(当選3回目) 1681
5 鈴木照一(すずき・しょういち) 1787 39歳 無・元(当選4回目) 1272
6 松田光也(まつだ・みつや) 1756 55歳 無・新(当選1回目) -
7 水戸保(みと・たもつ) 1544 56歳 無・現(当選4回目) 1575
8 山口桂子(やまぐち・けいこ) 1430 45歳 無・現(当選2回目) 17710(補選)
9 伊藤護国(いとう・もりくに) 1365 64歳 無・元(当選4回目) 1961
10 佐藤正男(さとう・まさお) 1340 48歳 無・現(当選3回目) 1313
11 矢萩武昭(やはぎ・たけあき) 1321 62歳 無・新(当選1回目) -
12 結城義巳(ゆうき・よしみ) 1250 65歳 無・現(当選2回目) 1435
13 秋葉忠(あきば・ただし) 1246 64歳 無・現(当選6回目) 1023
14 伊藤和子(いとう・かずこ) 1221 59歳 共・現(当選6回目) 1286
15 浅井健一(あさい・けんいち) 1217 68歳 無・現(当選5回目) 1225
16 石垣昭一(いしがき・しょういち) 1209 58歳 共・現(当選3回目) 1007
17 山崎諭(やまざき・さとし) 1162 58歳 無・現(当選3回目) 1194
18 赤塚幸一郎(あかつか・こういちろう) 1105 61歳 無・現(当選2回目) 1146
19 小沢精(おざわ・ただし) 1103 66歳 無・現(当選4回目) 998
20 木村竹虎(きむら・たけとら) 1043 35歳 民・現(当選2回目) 999
21 狩野佳和(かの・よしかず) 886 42歳 無・新(当選1回目) 585
22 武田達郎(たけだ・たつお) 856 67歳 無・現(当選2回目) 902
23   外山正芳(とやま・まさよし) 781 61歳 無・新 -
24   結城昇(ゆうき・のぼる) 765 52歳 無・新 -
25   東海林仁(とうかいりん・ひとし) 709 65歳 無・現(当選1回) 702
26   小笠原斉昭(おがさわら・なりあき) 701 30歳 無・新 469
(関連ページ)
■前回の市議選の結果
http://www.ikechang.com/news/2003/ne0309j3.htm#030921
■前回の市議補選の結果
http://www.ikechang.com/news/2005/ne0502j4.html#050221
■天童のニュース(市議会)
http://www.ikechang.com/news/news640.htm

2007年9月22日(土)
画像:最高気温最高気温 31.3度 画像:最低気温最低気温 20.1度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

2007年9月21日(金) 文化審議会、出羽桜美術館を登録有形文化財に答申
画像:最高気温最高気温 32.1度 画像:最低気温最低気温 19.8度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 文化審議会は、登録有形文化財(建造物)とするよう、新たに166件を伊吹文明(いぶき・ぶんめい)文部科学大臣に答申しました。山形県内からは天童市一日町(ひといちまち)にある出羽桜美術館旧仲野家住宅を含む6件が選ばれました。出羽桜美術館旧仲野家住宅の主屋と蔵は1912年(明治45年)に建築され、1987年(昭和62年)に移築された後、出羽桜美術館として活用されています。主屋は土間や板敷きを介して畳敷き3室、背面に座敷や離れが付設していて、老舗商家の風格あるたたずまいを見せています。蔵は漆喰(しっくい)仕上げの2階建てで、1階は書院風座敷となっています。いずれも美術館として開放されていますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

(関連ページ)
■天童のニュース:観光施設・文化財
http://www.ikechang.com/news/news910.htm

2007年9月20日(木) 斎藤茂吉文化賞委員会、川崎利夫さんを受賞者に選定
画像:最高気温最高気温 32.4度 画像:最低気温最低気温 17.9度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 斎藤弘(さいとう・ひろし)山形県知事が委員長を務める斎藤茂吉文化賞委員会は、今年度の受賞者として、天童市中里の川崎利夫(かわさき・としお)さんを含む3名を発表しました。川崎さんは40年にわたって考古学の研究を続けてきており、現在は山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館名誉館長を務めています。これまで山形県の原始・古代の歴史解明に大きな功績を残し、埋蔵文化財の普及啓発にも尽力しています。特に古墳時代から江戸時代までの歴史考古学の研究では学会でも高い評価を得ており、この分野においては東北地方の第一人者とされています。斎藤茂吉文化賞の贈呈式は11月3日、山形市の文翔館(ぶんしょうかん)で行われます。

川崎利夫さんのコメント
受賞は考古学や文化財関係者のおかげで、光栄に思う。この賞の第1回受賞者は、叔父の郷土研究家・川崎浩良(かわさき・ひろよし)。彼に影響を受けてきたので、何かの縁も感じる。今後も埋蔵文化財が注目されるように、保存や研究に取り組んでいく。
(関連ページ)
■天童のニュース:いろんな人々
http://www.ikechang.com/news/news170.htm

2007年9月19日(水) 市川昭男・山形市長、広域合併について天童市長を訪問
画像:最高気温最高気温 28.7度 画像:最低気温最低気温 16.3度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 9月16日に再選を果たした市川昭男(いちかわ・あきお)山形市長は、9月19日に山形市役所で開いた記者会見で広域合併について触れ、「できれば次の4年間で合併までいければと考えている」と発言しました。今回の選挙では、山形市、天童市、上山市、中山町、山辺町の3市2町による合併の推進を公約に掲げていましたが、市川市長は、地方分権の受け皿づくりと行財政改革の観点から広域合併は必要であるという考えを持っています。合併の組み合わせとして3市2町を想定した理由として

の2点をあげています。

 今後は「まずは市議会と考え方を一致させ、懇談会を開くなどして市民の考えを聞きたい。各自治体が現在、取り組んでいる行革を推進し、並行して合併の話し合いも進めたい」としています。さらに、現状の3市2町ではそれぞれ財政状況が厳しくなるという認識から「県の核として大きな都市をつくり、県都としえの役割を果たすことが大切だ」とコメントしました。

 その後、市川市長は3市2町の各首長を訪問し、「天童市を含めた3市2町での広域合併」について説明し「今後、機会をとらえて話し合いを進めたい」との意向を伝えました。これに対し、各首長は以下のように回答しました。

横戸長兵衛(よこと・ちょうべえ)上山市長
2市2町の関係修復から始めなければ。自立への課題解決が将来の合併につながる。
宇津井弘治(うつい・ひろじ)中山町長
リーダーシップを発揮してほしい。
遠藤直幸(えんどう・なおゆき)山辺町長
将来的に合併は避けて通れない。ごみや消防などの広域連携を進めていくことが大事なのではないか。
遠藤登(えんどう・のぼる)天童市長
(西村山、北村山を含めた)7市7町の方がいいだろう。

 遠藤直幸・山辺町長が述べたように、いろいろな行政課題は合併をしなくても「広域連携」という手法で解決することができます。事実、ごみ処理については、天童市は東根市、村山市、河北町と共同でおこなっていますし、消防についても同様に市町村の枠組みを超えた連携が図られています。斎藤・山形県知事のように「合併ありき」で話を進めていっては、結局のところ、また前回とおなじ道を歩むことになるでしょう。

(関連ページ)
■天童のニュース:広域合併(周辺市町の動き)
http://www.ikechang.com/news/news720.htm

2007年9月18日(火) 市川昭男・山形市長、広域合併について山形県知事と会談
画像:最高気温最高気温 21.3度 画像:最低気温最低気温 18.7度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 9月16日に再選を果たした市川昭男(いちかわ・あきお)山形市長は、9月18日に山形県庁で斎藤弘(さいとう・ひろし)山形県知事と会談し、市町村合併について意見を交換しました。斎藤知事は、山形市、天童市、上山市、中山町、山辺町の3市2町の各首長は新合併特例法の期限を見据えて、住民に対して合併するかしないかの具体的な姿勢を示すべき、という自論を展開しました。これに対して、市川市長は合併は必要であると答えましたが、「市町間の合意が優先。特例期限に間に合えばいいが、(期限に)こだわらないというい選択肢もある。」と説明しました。

 また、天童市を除いた2市2町による前回の合併協議が破断した要因について斎藤知事が質問したところ、市川市長は「議員や農業委員の定数、かみのやま競馬場を含めた財政問題などもあったが、合併に対する考え方の違いが大きかった」と回答しました。これに対して、斎藤知事は「住民満足度の向上には直接関係のない部分であり、地域の将来像を考え、乗り切らなければならないものだ」と発言しましたが、見方によっては、合併に賛成しない市議や農業委員は選挙で当選させないように、と圧力をかけているようにも取れてしまいます。

 市川市長は、次の合併協議について「基本的な問題や、互いの自治体が考える合併の方向性について、事前に確認する必要がある。その上で、本格的な協議に入りたいと思っている」としています。

(関連ページ)
■天童のニュース:広域合併(周辺市町の動き)
http://www.ikechang.com/news/news720.htm

2007年9月17日(月) 「第5回全国太鼓の競演in天童」が開催
画像:最高気温最高気温 29.3度 画像:最低気温最低気温 22.2度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 「第5回全国太鼓の競演in天童」が9月16日に天童市民文化会館で開催されました。イベントには越前権兵衛太鼓保存会(福井県)や山鹿太鼓保存会(熊本県)など県外から5団体、県内からは天童妙見太鼓保存会、龍連山と和太鼓「龍」など5団体が参加し、躍動感あふれる演奏を披露しました。会場にはおよそ250名が詰めかけ、地域に受け継がれてきた伝統的な太鼓や、現代風にアレンジされた創作太鼓など、息の合ったばちさばきや勇壮な太鼓の演奏を楽しみました。

(関連ページ)
■天童のニュース:音楽
http://www.ikechang.com/news/news950.htm
■天童のニュース:展示会・発表会
http://www.ikechang.com/news/news920.htm

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成19年9月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"