画像:天童市の観光ガイド タイトル
天童のニュース(平成19年2月・第3週) (最終更新:2007年2月28日)
キーワード:

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

2007年2月18日(日) 寺津子ども会、冬の体験学習(凧つくり・凧揚げ)を開催
画像:最高気温最高気温 6.0度 画像:最低気温最低気温 -0.1度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ
写真:凧に絵を描いている様子 写真:凧あげしている様子

 天童市西部の寺津地区で、小学生を対象とした凧つくり・凧揚げ体験が開催されました。これは、子どもたちの「冬の体験学習」として、寺津地区の子ども会と市立寺津公民館の共催事業として行われたものです。寺津小学校体育館に集まった30名強の子どもたちは、まず障子紙に思い思いの絵を描き、色づけした後に大人の人たちに手伝ってもらいながら竹で骨組みをつくり、紐を取り付けました。

 その後、できあがった凧を手に持ちグラウンドに出て、一斉に凧揚げを行いました。あいにくと風があまり吹かなかったためうまくあがらない凧が多かったのですが、少しでも高く上げようと、子どもたちはグラウンドをめいっぱい駆け回っていました。自分も小さいときには凧揚げをして遊んだ記憶がありますが、今作ってみろといわれると、果たしてうまく作れるかどうか…。3月いっぱいは田んぼの農道が閉鎖されているので、安全に凧揚げするには今がチャンスですね。今度試してみようと思います。

(関連ページ)
■天童のニュース:ボランティア・各種団体
http://www.ikechang.com/news/news160.htm

2007年2月17日(土) 天童市、未就学児の医療費を完全無料化
画像:最高気温最高気温 5.8度 画像:最低気温最低気温 -2.2度 画像:はれ天気:はれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市が、2007年度からすべての未就学児の医療費を無料にする方針を明らかにしました。これは少子化対策の一環として2007年度の当初予算案に総事業費1億6,600万円(うち、天童市単独事業分4,600万円)として盛り込まれているもので、3月議会を経て実現することになります。

 乳幼児医療制度は山形県の制度が基本となり、それを補完する形で市町村の制度が運用されています。天童市では、2005年(平成17年)7月から独自に所得制限を撤廃し、山形県の制度では対象外となってしまう3歳未満を無料に、3歳から6歳までを一部負担のみとして、子育て世帯の負担の軽減してきました。

 さらに、山形県は財政悪化を主な理由として、乳幼児医療制度の所得制限を平成18年7月1日づけで「改悪」しましました。天童市内には、0歳から6歳までの未就学児がおよそ4,100人いるそうですが、この影響を受けておよそ650人(0歳から2歳:270人、3歳から6歳:380人)の子どもが制度対象外となりました。そこで、天童市はおよそ1100万円を独自に予算化し、これらの子どもたちが一部負担だけですむように取り組んできました。そして今回、3歳から6歳の一部負担を撤廃することで、およそ1,930人が無料で受診できるようになります。

 天童市ではまもなく1,300世帯、人口4,000人規模の芳賀土地区画整理事業が始められます。未就学児の医療費完全無料化は、天童市周辺ではどの自治体も行っていません。この天童市の決断は、いまいる子どもたちにとってはもちろん、これから結婚しようとする人たちにとっても大変有意義な、インパクトの強いものです。「子育てするなら天童市!」という合言葉が生まれる日も近いかもしれませんね。

<基本となる山形県医療費給付制度(H18.7.1まで)>
世帯の所得状況 0歳から2歳まで 3歳から6歳まで
所得税非課税 無料 無料
所得税課税(年間所得574万円未満) 一部負担金あり 一部負担金あり
所得税課税(年間所得574万円以上) 対象外(3割負担) 対象外(3割負担)

<基本となる山形県医療費給付制度(H18.7.1以降)>
世帯の所得状況 0歳から2歳まで 3歳から6歳まで
所得税非課税 無料 無料
所得税課税(年間所得415万円未満) 無料 一部負担金あり
所得税課税(年間所得415万円以上) 対象外(3割負担) 対象外(3割負担)
※第3子以降は所得額に関係なく無料

<これまでの天童市乳幼児医療制度>
世帯の所得状況 0歳から2歳まで 3歳から6歳まで
所得税非課税 無料 無料
所得税課税(所得制限なし) 無料 一部負担金あり

(関連ページ)
■天童市都市計画審議会、芳賀地区の市街化区域編入を承認 (2007.02.06)
http://www.ikechang.com/news/2007/news0702j2.html#070206
■天童のニュース:行政サービス
http://www.ikechang.com/news/public_services.html

2007年2月16日(金) 久々のまとまった雪で景色が白一色に
画像:最高気温最高気温 3.7度 画像:最低気温最低気温 -1.0度 画像:ゆき天気:ゆき) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ
写真:雪景色となった天童駅前
この日は市街地でも道路に雪が積もりました

 さっぱり雪が積もらない日が続いていた今年の冬ですが、この日は久々に早朝から雪が降り続き、今シーズンにしては珍しく景色が白一色となりました。前日からこの日の朝まで20センチの積雪量があり、屋根に雪を乗せた車が数多く見られました。ただ、昼頃には雪は道路から消えてしまい、「今年は暖冬なんだなぁ」と改めて実感した1日でした。

(関連ページ)
■天童のニュース:大雪・雪害
http://www.ikechang.com/news/snow.html

2007年2月15日(木)
画像:最高気温最高気温 9.0度 画像:最低気温最低気温 -1.3度 画像:ゆき天気:ゆき) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

2007年2月14日(水) 天童市行財政改革市民懇話会が開催
画像:最高気温最高気温 2.6度 画像:最低気温最低気温 -1.5度 画像:あめ天気:あめ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 天童市行財政改革市民懇話会が天童市役所で開催され、天童市行財政改革大綱(集中改革プラン)の進捗状況などについて意見交換が行われました。

 天童市行財政改革大綱(集中改革プラン)は「自立できる財政運営の確立」「組織と定員の適正管理」「市民・団体・企業との協働の推進」の3つを基本方針とし、2005年度から2009年度までの5カ年計画で策定されたものです。この日の会合には、座長を務める大川健嗣(おおかわ・けんじ)山形短期大学教授をはじめとした14人の委員が出席し、市側から92項目について進捗状況の説明を受けました。2005年度は歳入・歳出合わせて1億9,800万円の経費削減を達成、2006年度は17ヶ所の公共施設に指定管理者制度を導入したり、市立ひかり保育園を民設民営に移行したり、職員数を12人削減したりなどして5億8,700万円の経費削減が見込まれています。これに対して、各委員からは以下のような意見が出ました。

<天童市行財政改革市民懇話会で出された主な意見>

 指定管理者制度については、公募を行ったもの・行わなかったものがあるものの、天童市内でも導入が図られています。しかしながら、単に委託料を値下げするための手段として用いられただけで、現場レベルでは、給料は据え置きもしくは引き下げされたにも関わらずこれまでよりも仕事が増えた、という施設もあるようです。「格差社会」「市場原理の導入」という小泉政権の「置き土産」が、こんな身近なところにもあります。

(関連ページ)
■天童市、行財政改革で職員削減の数値目標を明示 (2006.02.14)
http://www.ikechang.com/news/2006/news0602j3.html#060214
■天童のニュース:行政サービス
http://www.ikechang.com/news/public_services.html

2007年2月13日(火)
画像:最高気温最高気温 6.4度 画像:最低気温最低気温 -4.度 画像:くもり天気:くもり) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

2007年2月12日(月) 天童高原スキー場、第5回天童高原雪まつりを開催
画像:最高気温最高気温 4.5度 画像:最低気温最低気温 -2.5度 画像:ゆき天気:みぞれ) 画像:ページ先頭へ画像:検索ページへ

 第5回天童高原雪まつりが2月11日に天童高原スキー場で開催されました。今年はスキーヤー。スノーボーダー仮装コンテストが初めて企画され、合計8個人・団体が出場しました。アニメのキャラクターや「た〜らこ〜、た〜らこ〜…」でおなじみのキューピーの「たらこ」に扮してゲレンデを滑り降りる参加者に、大きな拍手や歓声がおくられたそうです。そのほか、会場ではスノーラフティング体験やカービングスキー、ショートスキー体験、子供・親子そり大会なども開催されました。

(関連ページ)
■天童高原スキー場
http://www.ikechang.com/kougen.html
■天童のニュース:イベント
http://www.ikechang.com/news/news9.htm

画像:前へ前の週へ 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月
7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
次の週へ画像:次へ

画像:戻る「平成19年2月のニュース」へ戻る
「天童市の観光ガイド」は個人が開設している天童市応援サイトです。リンクはご自由にどうぞ。
広告掲載など各種お問合せはWebサイトのご利用についてをご覧ください。

画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー 画像:バナー
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
このページに掲載されている文章や写真の無断転載を禁じます。
Copyright(C), 1997-2009 Tetsuya TAKAHASHI and "Ikechang"